ビオトープアーティスト
趣味の資格

ビオトープアーティスト(アクアリウム資格)

ビオトープアーティスト®資格

ビオトープアーティスト®資格

ビオトープアーティストとして、ビオトープに関する知識を有していることが証明されます。例えば、ビオトープの作り方、ビオトープの楽しみ方、ビオトープでのメダカの飼育方法、ビオトープの植物の種類と特徴、ビオトープの容器の種類と特徴、ビオトープづくりに必要な道具、ビオトープのコケ対策、ビオトープの夏の水温管理、水辺の植物の越冬と管理、金魚の基礎知識や種類、金魚の飼育方法といった知識を有していることが証明されます。資格取得後は、ビオトープアーティストとして活躍でき、自宅やカルチャースクールなどで講師活動ができます。

ビオトープアーティスト®資格検定試験概要

受験資格 特になし
受験料 10,000円(消費税込み)
受験申請 インターネットからの申込み
受験方法 在宅受験
合格基準 70%以上の評価
資格試験概要
  • 美しいビオトープにするためのメダカの飼育方法/ビオトープの植物の種類と特徴/ビオトープの作り方/ビオトープの苔の注意点/ビオトープの夏の水温管理/水辺植物の越冬と管理について/アクアリウムのメリット・デメリット/コケが発生する原因/水槽の種類と特徴/アクアリウムにおける濾過器の種類/アクアリウムで重要な濾過について/カルキとは・カルキを中和する方法などの知識が問われます。

資格検定試験実施日程

試験期間中に解答し、提出期限までに返却用の封筒で解答用紙をお送り下さい。

次回検定試験日程
試験期間
2024年4月20日〜25日
受験申込み期間
2024年3月1日〜31日
以降の試験日程
  • 2024年8月実施
    試験期間
    2024年8月20日〜25日
    受験申込み期間
    2024年7月1日〜31日
    受験票・試験問題・解答用紙発送日
    随時
    答案提出期限
    2024年8月30日
    合否発表日
    2024年10月10日
  • 2024年10月実施
    試験期間
    2024年10月20日〜25日
    受験申込み期間
    2024年9月1日〜30日
    受験票・試験問題・解答用紙発送日
    随時
    答案提出期限
    2024年10月30日
    合否発表日
    2024年12月10日
  • 2024年12月実施
    試験期間
    2024年12月20日〜25日
    受験申込み期間
    2024年11月1日〜30日
    受験票・試験問題・解答用紙発送日
    随時
    答案提出期限
    2024年12月30日
    合否発表日
    2025年2月10日

資格コラム

アクアリウム作り方
アクアリウム作り方

アクアリウムとは、金魚や熱帯魚などの鑑賞魚や、水草やサンゴ礁などを水槽で飼育・育成し、水槽内で自然を再現することです。アクアリウムは、水槽に自然を表現するアートの要素も含んでおり、また、美しい観賞魚が泳ぐ様相には癒し効果もあることから、アクアリウムを始める方が年々増加傾向にあると言われております。
アクアリウムとして飼育する生体においては、その種類はとても豊富で、すぐに育てることができる金魚から、温水で育てる熱帯魚、海水で育てる海水魚、カメやトカゲなどの爬虫類まで、様々な生体を飼育することができます。また近年では、観賞魚などの生き物を育てるのではなく、水槽やサンゴ礁などの植物だけで作ったアクアリウムも人気です。アクアリウムは、見た目の美しさから難しく思われがちですが、今は必要なものが揃った飼育キットや水槽セットなどが販売されており、手軽に始めることができます。アクアリウムでは、飼育する生き物や植物によって飼育環境を変える必要があることから、一から始めるには、事前に様々な知識を得ておく必要があると言えます。まずは、飼育したい魚や育てたい植物を決め、それに応じた“水”を作るところから始めます。飼育に必要な設備を揃え、美しいアクアリウムを始めてみましょう。

アクアリウム初心者
アクアリウム初心者

これからアクアリウムを始めようとされる初心者の方は、まずは、観賞魚、水草、サンゴ礁など、なにを育てたいのか、どのようなアクアリウムにしたいのかを最初に決める必要があります。理由としては、育てる対象によって淡水・海水と水質が異なり、また水温も異なる為、対象に応じた水槽や設備を用意しなければならないからです。金魚のように淡水かつ常温で育つ魚であれば、水槽とエアーポンプさえあれば飼育は可能です。しかし、単に水槽に金魚が泳いでいるだけでは味気ないものです。折角、アクアリウムを作るのであれば、水槽の底に石や砂を敷き、水草などを加えて、より自然に近い環境を作ることで、見た目も美しく、生体にとってもよい環境となります。また、常に美しい水を保つ為には、ろ過フィルターの設置やバクテリアを育てることも重要なポイントです。特にろ過フィルターは、水槽の容量、飼育する生体、育てる水草によって、大きさやタイプも異なり、また酸素や二酸化炭素の量なども加味して選ぶ必要があります。また、バクテリアは生体から出る糞やエサの食べ残しなどを分解し、水を美しく安定させる働きがあります。また、海水魚やサンゴ礁などを飼育する場合は、水を海水と同じ成分にする必要があり、専用の人工海水剤なども必要となってきます。今は、生体に応じた飼育セットや水槽セットだけでなく、様々な便利グッズや設備が購入することができますので、まずは小さな水槽から始めてみるのはいかがでしょうか。

おすすめコラム

よくあるお問い合わせ

ビオトープアーティスト®資格のテキストの販売はしていますか?
当協会はビオトープアーティスト®資格試験を実施しており、テキストの販売は行っておりません。
ビオトープアーティスト®資格の試験を考えていますが、資料などありますか?
資料はご用意がございません。ビオトープアーティスト®資格の試験概要をご確認ください。
認定カードと認定証は有料ですか?
はい、各5,500円にて発行しております。詳細は資格認定制度をご参照ください。

その他の資格