睡眠・寝具インストラクター
寝具資格試験概要
睡眠・寝具インストラクター認定試験
- 受験資格
- 特になし
- 受験料
- 10,000円(消費税込み)
- 受験申請
- インターネットからの申込み
- 受験方法
- 在宅受験
- 合格基準
- 70%以上の評価
寝具にこだわるのをおすすめする理由
皆さんはどんな寝具を使っていますか?具体的にはまくら、敷布団、掛け布団、ベッド派ならベッドもですね。こうした寝具を選ぶときデザインや値段の安さについつい目が行きがちですが、使い勝手や自分の身体との相性にも気を使うのが大切です。睡眠は疲れを取るイメージが強いですが、それだけではなくてさまざまな重要な役割を担っています。例えば睡眠後2~3時間で分泌される「成長ホルモン」によって傷ついた細胞の修復や、肌をより新しいものへと入れ替えるターンオーバーなどが行われています。
また睡眠が不十分な状態では現代病として社会問題とされている糖尿病、高血圧、動脈硬化といった生活習慣病を引き起こす要因にもなってしまいます。時間を切り詰めていかに効率よく物事を行うことが美徳とされて、睡眠時間も軽視されがちな現代ですが、本来十分な睡眠を取ることは人間にとって極めて重要なことです。もちろんだからといってただやみくもに長く睡眠を取ればよいわけではなく、時間と質のバランスのとれた良い睡眠を取らなければなりません。そのためには快適な就寝環境を整えること、自分の身体の特徴や体質にぴったりとあわせたベストな寝具選びをしっかり行うのが大事です。
自分にあった寝具の選び方
それでは自分にあった寝具というのはどのように選べば良いのでしょうか。寝具ごとにこだわるべきポイントを紹介していきましょう。まずは自分にあった枕の選び方です。私たちの頭は全体重のおよそ8kgを常時支えています。そのため就寝時にもできるだけ負担がかからないような状態にするのがベストです。枕を使ったときに頭が高すぎても低すぎても負担は大きくなりいけません。理想は仰向けに寝たときには首の骨が緩やかなS字を描き、横向きに寝たときには首の骨が真っ直ぐになる高さです。
次はかけ布団の選び方です。就寝中に身体を圧迫するようでは快適な睡眠を得られません。そのため掛け布団は軽く、身体を冷やさないような暖かいものが良いでしょう。最後は敷布団の選び方を紹介します。全体重を支えるためしっかりした素材のものが求められますが、あまり硬すぎると腰や身体の接地部分に負荷がかかってしまいます。逆に柔らかすぎると身体が沈み、今度は首の位置が変わってしまい負担になります。敷布団の硬さは身体を圧迫しすぎず首の高さに影響が出ない適度な範囲がベストです。寝具を新しくする時には以上のようなポイントを踏まえて選んでみましょう。そしてより良い就寝環境を作って質の高い睡眠を取ってください!
試験実施日程
試験期間中に解答し、提出期限までに返却用の封筒で解答用紙をお送りください。
2020年12月実施試験
- 受験申込期間
- 2020年11月1日~11月30日
- 受験票
試験問題
解答用紙発送日 - 随時
- 試験期間
- 2020年12月20日~25日
- 答案提出期限
- 2020年12月30日必着
- 合否発表日
- 2021年2月10日
2021年2月実施試験
- 受験申込期間
- 2021年1月1日~1月31日
- 受験票
試験問題
解答用紙発送日 - 随時
- 試験期間
- 2021年2月20日~25日
- 答案提出期限
- 2021年2月28日必着
- 合否発表日
- 2021年3月20日
2021年4月実施試験
- 受験申込期間
- 2021年3月1日~3月31日
- 受験票
試験問題
解答用紙発送日 - 随時
- 試験期間
- 2021年4月20日~25日
- 答案提出期限
- 2021年4月30日必着
- 合否発表日
- 2021年6月10日
2021年6月実施試験
- 受験申込期間
- 2021年5月1日~5月31日
- 受験票
試験問題
解答用紙発送日 - 随時
- 試験期間
- 2021年6月20日~25日
- 答案提出期限
- 2021年6月30日必着
- 合否発表日
- 2021年8月10日
2021年8月実施試験
- 受験申込期間
- 2021年7月1日~7月31日
- 受験票
試験問題
解答用紙発送日 - 随時
- 試験期間
- 2021年8月20日~25日
- 答案提出期限
- 2021年8月30日必着
- 合否発表日
- 2021年10月10日
2021年10月実施試験
- 受験申込期間
- 2021年9月1日~9月30日
- 受験票
試験問題
解答用紙発送日 - 随時
- 試験期間
- 2021年10月20日~25日
- 答案提出期限
- 2021年10月30日必着
- 合否発表日
- 2021年12月10日
2020年12月実施試験
- 受験申込期間
- 2020年11月1日~11月30日
- 受験票
試験問題
解答用紙発送日 - 随時
- 試験期間
- 2020年12月20日~25日
- 答案提出期限
- 2020年12月30日必着
- 合否発表日
- 2021年2月10日
2022年2月実施試験
- 受験申込期間
- 2022年1月1日~1月31日
- 受験票
試験問題
解答用紙発送日 - 随時
- 試験期間
- 2022年2月20日~25日
- 答案提出期限
- 2022年2月28日必着
- 合否発表日
- 2022年4月10日