トリマー開業インストラクター
トリマーの就職について、トリマーの職業病対策、売り上げの管理と運営、顧客情報の管理と把握、顧客の固定化について、トリミングカルテの作成、予約表の作成と管理、トリミングの繁忙期・閑散期の対応、顧客単価アップのコツ、サマーカットなど季節ごとのサービスの展開の方法、カットスタイルオーダーのヒアリング項目などに関する知識を有していることが証明されます。
資格取得後は、トリマー開業インストラクターとして活躍でき、自宅やカルチャースクールなどで講師活動ができます。
目次
トリマー資格検定試験概要
トリマー開業インストラクター認定試験
- 受験資格
- 特になし
- 受験料
- 10,000円(消費税込み)
- 受験申請
- インターネットからの申込み
- 受験方法
- 在宅受験
- 合格基準
- 70%以上の評価
トリマーとは
トリマーとはペットショップやペットサロンなどで、ペットのシャンプーやカットなどトリミングのほか、爪切りや耳掃除などを行います。また、同時にペットの体調チェックや健康チェックなども行うことから、専門的な知識やテクニックを要する仕事でもあります。特にトリミングには、犬種に合ったカット方法、流行りに沿ったカット方法、依頼者が希望するカット方法などのテクニックを身に付ける必要があります。
現在、日本は空前のペットブームも言われており、その多くは犬や猫などの室内で飼うペット達です。その為、犬種や猫種によっては、定期的なカットやシャンプーが必要となったり、家財道具に傷を付けたり床で滑らないように、定期的な爪切りを施す必要があり、今後も安定して需要がある仕事と言えます。
依頼者が希望するカットやカラーリングを行う事に加え、動物を扱う上での注意点や健康上の注意点など、専門的な知識やテクニックを有している必要があると言えます。トリマー資格のトリマー開業インストラクターでは、トリミングに関するトリマーに必要な知識やテクニック、犬種や猫種の種類や性格、トリマーとして開業・運営していく上で必要な知識などを身に付けることができます。
トリマーの仕事について
トリマーの主な仕事は、犬や猫などのシャンプーやカットなどのトリミングを行うことです。人間と同様に、犬や猫などのペットも毛が伸びてきますので、定期的なトリミングが必要です。特に今は世界各国から様々な種類のペットが輸入されており、日本の気候に合わせた毛の量や長さに調整する必要があるペットもいます。その為、トリマーは犬種、猫種に応じたトリミング方法を習得する必要があったり、人間同様に流行りのカット方法などを学ぶ必要があることから、自分のテクニックを磨く為、日々の鍛錬が必要な仕事でもあります。また、爪切りや耳垢取りに加え、ペットの健康チェックもトリマーにとって重要な仕事の一つです。直接ペットに触れながら様々な健康チェックを行うことで、健康上の異変に気付いたり、病気の予防となる場合もあります。犬や猫にも流行りの病気があったり、種類によって掛かりやすい病気もあります。トリマーにはトリミングの技術だけでなく、動物に対する幅広い知識も求められる仕事と言えます。
トリマーを仕事とされている方の中には、独立して自分でショップを運営される方も少なくありません。将来、独立して自分のお店が持ちたいと思われている方は、トリマー開業インストラクター資格を取得すると事前に知識も身に付けることができて、役に立つ資格となるでしょう。
トリマー資格検定試験実施日程
試験期間中に解答し、提出期限までに返却用の封筒で解答用紙をお送りください。
トリマー資格検定2020年12月実施試験
- 受験申込期間
- 2020年11月1日~11月30日
- 受験票
試験問題
解答用紙発送日 - 随時
- 試験期間
- 2020年12月20日~25日
- 答案提出期限
- 2020年12月30日必着
- 合否発表日
- 2021年1月20日
トリマー資格検定2021年2月実施試験
- 受験申込期間
- 2021年1月1日~1月30日
- 受験票
試験問題
解答用紙発送日 - 随時
- 試験期間
- 2021年2月20日~25日
- 答案提出期限
- 2021年2月28日必着
- 合否発表日
- 2021年3月20日
トリマー資格検定2021年4月実施試験
- 受験申込期間
- 2021年3月1日~3月30日
- 受験票
試験問題
解答用紙発送日 - 随時
- 試験期間
- 2021年4月20日~25日
- 答案提出期限
- 2021年4月30日必着
- 合否発表日
- 2021年5月20日
トリマー資格検定2021年6月実施試験
- 受験申込期間
- 2021年5月1日~5月30日
- 受験票
試験問題
解答用紙発送日 - 随時
- 試験期間
- 2021年6月20日~25日
- 答案提出期限
- 2021年6月30日必着
- 合否発表日
- 2021年7月20日
トリマー資格検定2021年8月実施試験
- 受験申込期間
- 2021年7月1日~7月30日
- 受験票
試験問題
解答用紙発送日 - 随時
- 試験期間
- 2021年8月20日~25日
- 答案提出期限
- 2021年8月30日必着
- 合否発表日
- 2021年9月20日
トリマー資格検定2021年10月実施試験
- 受験申込期間
- 2021年9月1日~9月30日
- 受験票
試験問題
解答用紙発送日 - 随時
- 試験期間
- 2021年10月20日~25日
- 答案提出期限
- 2021年10月30日必着
- 合否発表日
- 2021年11月20日
トリマー資格検定2020年12月実施試験
- 受験申込期間
- 2020年11月1日~11月30日
- 受験票
試験問題
解答用紙発送日 - 随時
- 試験期間
- 2020年12月20日~25日
- 答案提出期限
- 2020年12月30日必着
- 合否発表日
- 2021年1月20日
トリマー資格検定2022年2月実施試験
- 受験申込期間
- 2022年1月1日~1月31日
- 受験票
試験問題
解答用紙発送日 - 随時
- 試験期間
- 2022年2月20日~25日
- 答案提出期限
- 2022年2月28日必着
- 合否発表日
- 2022年3月20日