UVレジンデザイナー試験
「レジンアクセサリークリエイター」は、「UVレジンデザイナー」に名称を変更することになりました。名称変更に伴う、試験範囲や合格基準などの変更は一切ありません。
目次
レジン資格検定試験概要
UVレジンデザイナー認定試験
- 受験資格
- 特になし
- 受験料
- 10,000円(消費税込み)
- 受験申請
- インターネットからの申込み
- 受験方法
- 在宅受験
- 合格基準
- 70%以上の評価
- レジン資格検定試験概要
- イニシャルのイヤホンジャック,マニキュア色ネックレス,写真入りアクセサリー,リバティ入りアクセサリー,ビスケットのキーホルダー,ドライフラワーのバッジ,マスキングテープのリボン,ピーナツのバッジ,やってしまった!失敗例
- レジンを作る,貝殻とパールのバッジ,暗闇で光るかけらピアス,小さなリンゴのピアス,ポップなフラッグネックレス,色付きフレームアクセサリー,テントウムシのピアス,カラフルゼリーのマグネット,文字チョコのイヤホンジャック,千代紙入りミラー,宇宙色アクセサリー,懐中時計型キーホルダー,コンペイトウのネックレス,切手イラストのイヤリング,やってしまった!失敗例
- レジンを作る,ステンドグラス風ペンダント,ミニチュア傘のストラップ,ハッピーカラークリスタル,さくらんぼのイヤリング,きらきらジュエルリング,立体小物入れ,ペーパーフラワーのネックレス,ほっこりブローチ,ペーパーストーンネックレス,やってしまった!失敗例など
レジンアクセサリーについて
昨今、レジンを使って自分で作る手作りアクセサリーが女性の中で人気となっています。レジンアクセサリーのレジンとは透明の樹脂のことで、形や色を自由に作れること、ストーンを加えたり、ホルダーを付けたり、様々なアレンジが容易にできます。また、決して難しいという訳ではなく、誰にでも手軽に始めることが人気の要因です。
レジンにはエポキレジン・UVレジンと大きく分けて2種類がありますが、最初から色が付いているものもあれば、ラメが入っているものもあり、どちらも手芸ショップなどで購入することが出来ますし、ショップによっては100円ショップなどでも入手することができます。レジンの良いところは、自分で作りたい形、色、アレンジが出来るところです。ネックレスのペンダント、ピアス、ブローチ、キーホルダーなども簡単に作ることも出来ますし、上級者になると複数の色を配色させたり、素材の違う材質を組み合わしたりすることも出来るようになります。
レジンの取り扱いには幾つか注意事項があったり、様々なアレンジを活用することで簡単に素敵なアクセサリーを作ることができますので、レジン資格のUVレジンデザイナー資格を取得して、様々なテクニックを身に付けてワンランク上のアクセサリーを製作する事が可能です。
レジンの作り方
レジンには、大きく分けてエポキレジンとUVレジンがあり、それぞれの特徴を理解することで、用途に応じて材質を使い分けることができたり、様々なアレンジに活用することが可能となります。エポキレンジは、主剤と硬化剤を混ぜ合わせて硬化させる材質で、樹脂が完全に固まるまでに時間は掛かりますが、厚みのあるものや色を付けやすく、また気泡が入りにくいことから仕上がりが綺麗になります。UVレジンは液体タイプで太陽の光(紫外線)に当てることで硬化する材質で、盛り上げて固める場合や、他の素材と組み合わせることが可能なので利用範囲が広い材質です。また、UVライトを使用することで、わずか数分で硬化させることが可能です。
レジンアクセサリーの作り方はとても簡単で、作りたい形の型に入れたいパーツ詰めて、そこにレジンを注いで乾かすだけです。たったこれだけですが、そこに色を加えたり、出来たものにパーツや金具を付けたり、コーティングを施したり、様々なアレンジを行うにはセンスとテクニックが必要と言えます。レジン資格のUVレジンデザイナー資格では、レジンアクセサリーを作る上でのテクニックやデザイン、金具などの有効的な使用方法などを学ぶことができます。
レジン資格検定試験実施日程
試験期間中に解答し、提出期限までに返却用の封筒で解答用紙をお送りください。
レジン資格検定2018年12月実施試験
- 受験申込期間
- 平成30年11月1日~11月30日
- 受験票
試験問題
解答用紙発送日 - 随時
- 試験期間
- 平成30年12月20日~25日
- 答案提出期限
- 平成30年12月30日必着
- 合否通知発送日
- 2019年1月20日
レジン資格検定2019年2月実施試験
- 受験申込期間
- 2019年1月1日~1月30日
- 受験票
試験問題
解答用紙発送日 - 随時
- 試験期間
- 2019年2月20日~25日
- 答案提出期限
- 2019年2月28日必着
- 合否通知発送日
- 2019年3月20日
レジン資格検定2019年4月実施試験
- 受験申込期間
- 2019年3月1日~3月30日
- 受験票
試験問題
解答用紙発送日 - 随時
- 試験期間
- 2019年4月20日~25日
- 答案提出期限
- 2019年4月30日必着
- 合否通知発送日
- 2019年5月20日
レジン資格検定2019年6月実施試験
- 受験申込期間
- 2019年5月1日~5月30日
- 受験票
試験問題
解答用紙発送日 - 随時
- 試験期間
- 2019年6月20日~25日
- 答案提出期限
- 2019年6月30日必着
- 合否通知発送日
- 2019年7月20日
レジン資格検定2019年8月実施試験
- 受験申込期間
- 2019年7月1日~7月30日
- 受験票
試験問題
解答用紙発送日 - 随時
- 試験期間
- 2019年8月20日~25日
- 答案提出期限
- 2019年8月30日必着
- 合否通知発送日
- 2019年9月20日
レジン資格検定2019年10月実施試験
- 受験申込期間
- 2019年9月1日~9月30日
- 受験票
試験問題
解答用紙発送日 - 随時
- 試験期間
- 2019年10月20日~25日
- 答案提出期限
- 2019年10月30日必着
- 合否通知発送日
- 2019年11月20日
レジン資格検定2019年12月実施試験
- 受験申込期間
- 2019年11月1日~11月30日
- 受験票
試験問題
解答用紙発送日 - 随時
- 試験期間
- 2019年12月20日~25日
- 答案提出期限
- 2019年12月30日必着
- 合否通知発送日
- 2020年1月20日
レジン資格検定2020年2月実施試験
- 受験申込期間
- 2020年1月1日~1月30日
- 受験票
試験問題
解答用紙発送日 - 随時
- 試験期間
- 2020年2月20日~25日
- 答案提出期限
- 2020年2月28日必着
- 合否通知発送日
- 2020年3月20日