ヨガ資格コラム01_ヘッド画像
ヨガインストラクターjp®資格

ヨガインストラクターになるには?!必要な資格や仕事内容を解説

おうち時間の長くなった昨今。自宅でできる手軽な運動やリフレッシュの手段としてヨガを行うという方も多いのではないでしょうか。
ヨガは呼吸や姿勢を整えて、健康の促進へつながるエクササイズの一環として多くの人が知っています。正しく行うことで効果を最大限に発揮するヨガのスペシャリストがヨガインストラクターと言えるでしょう。
ヨガインストラクターになろう!必要な資格や仕事内容を解説

目次
ヨガ資格のヨガインストラクターjp資格はこちら
https://www.jpinstructor.org/shikaku/yoga/

ヨガインストラクターとは

近年、道具や場所など特に選ぶことなく、気軽で簡単に始められる運動として注目されているヨガ。
ヨガインストラターとは、どのような活躍が期待されているのでしょうか。
まず、ヨガについて見ていきましょう。

1-1ヨガの歴史

ヨガは「心の安定」を目的とし、心身ともに健やかに過ごせるようにするための手段と言われています。
ヨガの歴史は古く、インド発祥の紀元前4500年前頃とされています。
インダス文明・最大の遺跡である「モヘンジョ・ダロ」には、ポーズや瞑想している人々が描かれた陶器などが発見されており、古くからヨガは人々に影響を与えてきたと言えるでしょう。
インドでは政府公認のヨガの養成講座などもあります。もともとはスピリチュアルな側面を持ち合わせているヨガですが、日本のみならず世界的にもエクササイズの一環として、世の中に浸透しています。
このように、発祥地とされるインドから、ヨガは古くから伝わり、今まで継承され続け、現代までさまざまな変遷を遂げてきました。

1-2ヨガの定義

ヨガは全身を使ってポーズを取りながら呼吸や瞑想を行っていきます。精神を集中し、ヨガによって心身の鍛錬をしていく、そんな意味がヨガにはあります。
最近では、ヨガを通したダイエットや不調改善、デトックス効果などが注目されることが多くなっています。
それはヨガを継続的に行っていく上で結果的にそのような効果が期待できるということであり、古くから伝わるヨガの本来の姿ではないのです。
ヨガにおいては「魂・心・体」が一心同体なものとして解釈されていて、この3つのバランスをとっていくのがヨガの本来の姿とされています。
現代におけるフィットネスやエクササイズを含むヨガは、ごく最近になってポピュラーなヨガへと変化を遂げたと言えるでしょう。

1-3ヨガの効果

ヨガの一番の目的は、瞑想や呼吸に集中し、自分自身の身体や心を向き合うことで心身ともに健やかな身体へと導けるという点にあります。
ヨガを通して、瞑想や呼吸に集中する時間を作ることは、自身の自立神経を整えることに大きく影響を与えてくれます。
その結果、ストレスの緩和や身体の不調へとアプローチが可能になるのです。
このように、今ではヨガの効果はさまざまなエクササイズやフィットネスの一部として行われていることが多く、精神的なアプローチのヨガと身体的アプローチのヨガの組み合わせが多くなっています。
ヨガの効果はすぐに現れるものではありません。ヨガを日常的に継続していくことで、その効果の持続性もあがり、不調やストレスを感じにくい体質へと導いてくれるものです。
しっかりと続けることが肝心なのです。

1-4日本のヨガ人口

世界でも広く行われているヨガ。では、日本ではどのようにヨガが広まったのでしょうか。
日本におけるヨガブームの先駆けは「沖ヨガ」と呼ばれる自己能力開発ヨガが知られています。
2004年代頃から第三次ヨガブームが始まったと言われ、この頃からヨガスタジオやヨガインストラクターの養成が活発になっていきます。
現在、日本のヨガ人口は800万人に迫る勢いとも言われています。多くのエクササイズやフィットネススタジオなどで、ヨガの参加者も、老若男女で世代を問わず年々増えています。
また、動画配信やオンラインレッスンなどが気軽に体験できるようになっている背景もあり、ヨガ人口は潜在的なものを含めても、かなり多くの人々が実践できるものとなっていると言えるでしょう。

1-5一般的なヨガの種類

現在、ヨガはさまざまな流派が存在し、その目的や効果も違ってきます。対象プログラムやライフスタイルなどに合わせて、ヨガは現在でも幅広く変化し続けています。

代表的なヨガの種類

ハタヨガ
ポーズやプラーナ(呼吸)を意識して行う、最もポピュラーなヨガ。ヨガスタジオなどで行われている一般的なヨガはこのハタヨガを基に行っています。
ホットヨガ
高温多湿の部屋で行うヨガとして、多くの専門スタジオで行われています。ホットヨガは、岩盤ヨガ・溶岩ヨガなど種類もあります。
パワーヨガ
ダイナミックな動きが特徴のアインシュタインヨガを元に運動量が多いヨガで、ダイエット効果が期待できるヨガの一種です。
マタニティヨガ
妊婦さんを対象に、妊娠中でも負担が少なく行えるようになっているヨガです。妊娠中に体調に問題がなければ誰でも始められ、妊娠中の不調やヨガの呼吸は出産にも役立つと、妊婦さんに人気のヨガです。
アロマヨガ
ゆったりとアロマの香りの中行うヨガで、ヒーリング効果が期待できるスタイルが特徴のアロマヨガです。リラックスしながら行えるヨガなので、初心者から参加可能なものも多いのも特徴です。
沖ヨガ
日本生まれのヨガで、禅や神童、東洋医学などをヨガに取り入れています。呼吸法も特殊なもので、心身を総合的に改善するヨガと言われています。

このほかにも天井から吊るしてある布を使った「エアリアルヨガ」、エアロスビク要素を取り入れた「ハリウッドヨガ」、ひとつのポーズをゆっくりした動作で行う「陰ヨガ」など、今では多くの種類のヨガが実践されています。

ヨガ資格のヨガインストラクターjp資格はこちら
https://www.jpinstructor.org/shikaku/yoga/

ヨガインストラクターになるには

ヨガインストラクターになるには

今ではヨガは誰でも気軽に行えるものとして一般的に浸透してきました。
動画サイトなどを見ながら自分で行ってみたり、リモートレッスンを受講している方など、自宅で気軽にヨガを実践している方も多いのではないでしょうか。
2004年頃からの日本でのヨガブームにより、ヨガが再燃してきたこともあり、インストラクターの需要も増えています。
そのため、スタジオでのレッスンだけではなく、動画配信やリモートレッスン、個人でのプライベートレッスンなど活躍できる場もとても増えています。
ヨガは身体を伸ばす・負荷をかけるなどのポーズをしながら呼吸を意識して行っていくのが主な方法です。
ヨガは初心者の方でも始めやすいこともあり、高齢者施設などの法人単位で取り入れられていることもあります。
自宅や動画で、自分でも簡単に行えるからこそ、指導する側のインストラクターは正しい知識を学び、それを実践していく必要があると言えます。
しっかりとした知識の元で行わないと、ヨガの効果どころか身体を痛めてしまうといったことも懸念されるからです。
インストラクターは、正しいヨガの方法だけでなく、知識の面からもしっかりと習得する必要があり、それらの両立が活躍する上で必要な条件と言えるでしょう。

ヨガ資格のヨガインストラクターjp資格はこちら
https://www.jpinstructor.org/shikaku/yoga/

ヨガインストラクターの仕事内容と活躍分野

ヨガにはさまざまな流派や種類があります。ヨガは身体の知識や心の動きなどを学んで行っていきます。それに加えてヨガのポーズの動きなど、実践も必要不可欠です。
ヨガインストラクターとして活躍するのに資格取得は絶対に必要なことではありません。
しかし、ヨガの効果を最大限に発揮するためにも、ヨガインストラクターは正しい知識や経験などのスキルも、当然に必要となってくると言えるでしょう。
ヨガインストラクターとして活躍できる場や具体的な仕事内容にはどんなことがあるのでしょうか。

3-1ヨガスタジオでの活躍

ヨガスタジオやフィットネススタジオなど、ヨガレッスンを取り入れている場所はとても多くあります。
仕事帰りにジムやフィットネススタジオに寄ってヨガでリフレッシュしてから帰宅する方も多く、一定の需要も望めます。
ヨガスタジオなどで活躍しているインストラクターは、未経験からでも講座などを受けて知識やレッスン方法を学び、指導者として活躍できるようになります。
スタジオ専属の講習を受けた場合には、スタジオ専属インストラクターとして活動している方も多く、初心者でも働きながらインストラクターの知識を学びスキルアップしている方もいます。

3-2個人インストラクターとしての活躍

フィットネスクラブやヨガスタジオでは、1日に色々な種類のヨガ教室を授業の時間割のように実施しているところが多くあります。
受講者は自分のレベルや体調・好みに合わせて好きなヨガを選択できるようになっていて、インストラクターが専門別に勤務しているところもあります。
このように個人のインストラクターは、資格取得後、実践や指導の経験を積み、独立してヨガインストラクターとして活躍することも可能です。
自分でスタジオを立ち上げたり、上記のように業務委託をしていろいろなスタジオへインストラクターとして赴いている方もいます。
自身の好きなスタイルのヨガを極めることで、インストラクターとしての需要の幅が広げられるでしょう。

3-3動画サイトやオンラインレッスンでの活躍

自宅で気軽に始められるとして人気のヨガ。近年はスタジオでの勤務や自分のスタジオを開設することなく、インストラクターとして活躍できる場が動画サイトやオンラインレッスンで可能と言えるでしょう。
オンライン講座を解説して活躍しているヨガインストラクターの方も多く、初期費用も配信の設備を整えることで可能なので、より身近にインストラクターとしての活躍が可能になっています。

ヨガ資格のヨガインストラクターjp資格はこちら
https://www.jpinstructor.org/shikaku/yoga/

ヨガインストラクターに向いている人

ヨガインストラクターに向いている人

ヨガはポーズや呼吸を覚えるだけがヨガのスキルだけではありません。体を動かしていくことが主な仕事なので、体を動かすことに抵抗のない人が向いていると言えます。
しかし、ヨガはただの運動とも違います。ヨガは日々の積み重ねが重要で、心身に向き合い鍛錬していく、そんな根底の元で成り立っています。
そのため、ヨガが好きで毎日コツコツとした積み重ねができる人が良いでしょう。
インストラクターとして活躍するには、コミュニケーションスキルも必要です。
今日はどんなヨガをしたらよいのか、ヨガをやりたい人の希望や不調、その人のできる範囲でどこまでをヨガに取り入れていけるか見極めることも重要なエッセンスです。
また、生徒のお手本になる方なので自身の健康管理やスタイル維持など努力ができるという点も必要な要素となってくるでしょう。

【インストラクターに向いている素質】
・明るく前向きな人
・哲学・精神・心などの問題に興味のある人
・指導が得意な人
・活発な人・体を動かすのが好きな人
・努力を惜しまない人
・体型維持など努力を惜しまない
・研究や練習などを欠かさない
・誰かの役に立ちたい
・人と関わることが好き

ヨガ資格のヨガインストラクターjp資格はこちら
https://www.jpinstructor.org/shikaku/yoga/

ヨガインストラクターの代表的な資格

資格で一番信頼のあるものは国家資格です。しかし、実際にヨガインストラクターとして活躍するために、資格は必須というわけではありません。
ヨガインストラクターとしての国家資格は存在しませんが、民間団体によるヨガインストラクターの資格があります。
インストラクターとして活躍を目指す方は、資格取得が優位に働く場面も多くあります。
スタジオ勤務や業務委託などの就職や業務に、ヨガインストラクターの資格を持っていることは、ヨガを行うことへの信頼に値するので、役立つ傾向にあると言えるでしょう。
ヨガには色々な流派が存在しています。また、ポーズの種類や、効果、精神論や肉体的なリラックス、あるいは体型への変化を期待できるものなど、ヨガの目的もさまざまです。
ヨガインストラクターの資格取得の際には、ヨガを通してどのように生かしていきたいのか、ヨガインストラクターとしてどのように仕事をしていきたいかなどを考えていく必要があるでしょう。

5-1国際的ヨガライセンス資格

世界規模で認知された資格で、ヨガインストラクターが取得する中で最もポピュラーな資格のため、ヨガの国際ライセンスと言える資格です。
ヨガのポーズだけではなく、実践や指導、ヨガの技術や哲学、食事や解剖学などのヨガを通した身体の複合的な知識とスキルを学びます。
認定資格を取得するためには、カリキュラムの時間数が定められています。

5-2美容・健康系ヨガ資格

美容や健康、ストレス解消を目的にヨガインストラクターの技術やスキル向上を目指します。ヨガを通して心身の健康とメンタルケアをメインに活動できる資格です。
美容・健康系ヨガは女性を対象にしているものも多く、マタニティヨガなどの体の変化に対応したヨガや、ファスティングとヨガを組み合わせたものなど基本的なヨガに加えて、スキルアップしてヨガを学べるものもあります。

5-3心身向上系ヨガ資格

ヨガを通して、心と体の仕組みを学びます。心の教育もできる指導者を目指した資格です。
インストラクターとして独立開業やインストラクターとして指導できるものなど、取得資格が階級別になっています。

5-4ヨガライフセラピスト

ヨガの基本的な知識を身に着け、さらにその効果を高め、心から美しくなるようなヨガを実践できるようになります。
また身につけたスキルを人に伝えられるように、活動できる人に与えられます。

5-5ヨガインストラクターjp資格

ヨガの代表的な流派やヨガの歴史、効果・呼吸法・食事法など、ヨガの基礎知識前半を持っている方に与えられる資格です。
悩みに沿ったポージング指導などのヨガの基本的なポーズを30種類以上取得し理解し、講師活動にも生かしていける資格です。

おすすめの資格

いろいろな制約があって、勉強時間が取れない方におすすめの資格があります。
ヨガについて一定の知識や基本的なことを習得し、実践出来る方に与えられる資格です。
教室の開催や講師活動などヨガインストラクターとして活躍する際に、実力の証明に最適です。

ヨガ資格のヨガインストラクターjp資格はこちら
https://www.jpinstructor.org/shikaku/yoga/

おすすめの資格講座

ヨガにはさまざまな流派が存在し、その効果や目的も変化していて多種多様になっています。
資格取得には、すでに持っている自分の知識がその資格取得に合っているのかを考えることも重要です。
資格取得に際して一定の知識がある場合に、試験だけを受けられるものと、資格取得に直結した講座の受講を必要とするものもあります。
ヨガインストラクターの資格は民間資格です。運営母体によって得られる知識や講師として活躍できるのかなど、条件もさまざまです。
自分の学びたいものかどうか、取得したいものかを見極めましょう。
ヨガ初心者でも安心して学び、資格の取得とヨガインストラクターとして活躍できる資格講座はこちらです。

7-1ヨガインストラクターjpW資格取得講座 |諒設計アーキテクトラーニング

通信講座で「ヨガライフセラピスト」と「ヨガインストラクターjp」の2つの資格取得が同時に可能。自宅から最短2ヶ月で取得できます。

ヨガインストラクターjp資格取得講座
諒設計アーキテクトラーニング
ヨガインストラクターjpW資格取得講座

7-2ヨガ資格取得講座 | SARAスクールジャパン

プラチナコースなら短期間で確実に資格取得が可能。
課題の提出で「ヨガライフセラピスト」と「ヨガインストラクターjp」が、試験免除で資格取得を実現できます。

ヨガ資格取得講座
SARAスクールジャパン
ヨガ資格取得講座