ぬか床ソムリエ
食・料理・飲み物の資格

ぬか床ソムリエ(ぬか漬け資格)

ぬか床ソムリエ資格

ぬか床ソムリエ資格

ぬか床ソムリエとして、ぬか漬けの健康効果や美容効果、ぬか漬けとダイエットの関係、ぬか漬けに合う野菜、ぬか漬けにすると美味しい食材、フルーツのぬか漬け、ぬか漬けのリメイクレシピに関する知識を有している方へ認定される資格です。例えば、きゅうり、大根、にんじん、白菜、キャベツ、かぶ、トマト、オクラ、ゴーヤ、枝豆、セロリなど野菜や鯖、チーズ、豆腐、鶏肉、果物などの栄養、効果、ぬか漬けの作り方、漬ける時間の目安などに関する知識を有していることが証明されます。資格取得後は、自宅やカルチャースクール等で講師として活動することができます。

ぬか床ソムリエ資格検定試験概要

受験資格 特になし
受験料 10,000円(消費税込み)
受験申請 インターネットからの申込み
受験方法 在宅受験
合格基準 70%以上の評価
資格試験概要
  • ぬか漬けの歴史/ぬか漬けに適した容器/冷蔵庫で漬ける簡単ぬか漬けの作り方/ぬか漬けの作り方/ぬか床を使わないぬか漬けの作り方/ぬか漬けの塩分量/ぬか床に使う材料/ぬか漬けのお手入れ方法/ぬか漬けのにおいの原因と対処法/ぬか漬けが酸っぱい時の原因と対処法/購入したぬか床が塩辛い時の対処法/ぬか床の水分が多い時の対処法/ぬか床が変色した場合の原因と対処法/ぬか床を長期使わない時の保存方法/ぬかの栄養効果とは/ぬか漬けの栄養価と効果/ぬか漬けの美容効果/ぬか漬けとダイエット/ぬか漬けに含まれる乳酸菌の種類/ぬか漬けの植物性乳酸菌の効果/市販と手作りのぬか漬けの違いなどの知識が問われます。

動画でわかる!
ぬか床ソムリエ資格
資格

資格検定試験実施日程

試験期間中に解答し、提出期限までに返却用の封筒で解答用紙をお送り下さい。

次回検定試験日程
試験期間
2024年4月20日〜25日
受験申込み期間
2024年3月1日〜31日
以降の試験日程
  • 2024年8月実施
    試験期間
    2024年8月20日〜25日
    受験申込み期間
    2024年7月1日〜31日
    受験票・試験問題・解答用紙発送日
    随時
    答案提出期限
    2024年8月30日
    合否発表日
    2024年10月10日
  • 2024年10月実施
    試験期間
    2024年10月20日〜25日
    受験申込み期間
    2024年9月1日〜30日
    受験票・試験問題・解答用紙発送日
    随時
    答案提出期限
    2024年10月30日
    合否発表日
    2024年12月10日
  • 2024年12月実施
    試験期間
    2024年12月20日〜25日
    受験申込み期間
    2024年11月1日〜30日
    受験票・試験問題・解答用紙発送日
    随時
    答案提出期限
    2024年12月30日
    合否発表日
    2025年2月10日

資格コラム

ぬか漬けの作り方
ぬか漬けの作り方

日本の伝統的食として、古くから私達の食卓に馴染みのあるぬか漬け。以前は家でぬか漬けを作られる方が多くみえましたが、近年は減りつつあると言われていました。しかし、健康食としてぬか漬けが注目されるようになり、ぬか漬けを作ってみようと始められる方が最近増えてきています。
ぬか漬けを作る為には、まずは「ぬか床」を作らなければいけません。ぬか漬けには、ホウロウ製・陶製・ガラス製・木製などの容器が適しており、容器の中にぬかを入れ、熱々の塩水を加えて混ぜ合わせ、全体に塩水を含ませたら、昆布・切干大根・大豆・鷹の爪・粉唐辛子を加えて更に混ぜ合わせます。これがぬか床のベースとなります。
これだけは、まだぬか床の中に、乳酸菌や酪酸菌などの旨みを生成する微生物が発生しておりませんで、塩をまぶした捨て野菜を入れて微生物の発生を待ちます。初めの1週間は、1日2回朝晩は底からしっかりかき混ぜ、捨て野菜を新たに加えていきます。10日から2週間ほどで、徐々にぬかが馴染んできてぬか床が完成します。ぬか床を維持する為には、温度と水分量に気を付け、清潔を保つことを注意しましょう。ぬか床ができてしまえば、あとは季節の野菜を漬けるだけです。毎日、ぬか床を混ぜるという一手間がありますが、ぬか漬けは調理いらずのおかずとして重宝される一品です。

ぬか漬けの効果
ぬか漬けの効果

ぬか漬けを手作りするのは難しいと思われがちですが、一度ぬか床を作れば、あとは野菜を漬けるだけです。毎日、ぬかを混ぜるという手間がありますが、ぬか漬けには様々な効果が期待できますので、是非、ぬか漬けにチャレンジされてみてはいかがでしょうか。
ぬか漬けは、発酵させることによって乳酸菌や酪酸菌などの酵素が生成され、それらを体内に吸収することによって消化や代謝、老廃物の排出などを促してくれる効果があります。特に、ぬか漬けで生成される乳酸菌は植物性乳酸菌に分類され、この乳酸菌は胃酸にも耐えることができるので、生きたまま腸内に届くことができます。乳酸菌の働きとしては、腸内細菌のバランスを改善する働きがあり、整腸作用、体の免疫機能を高める働きに期待ができます。また、ぬか漬けは野菜を利用することから、食物繊維の摂取量が増えるという利点があります。現代の日本人は食物繊維の摂取量が少ないことが指摘されており、食物繊維の摂取量が増えることによって、体内の排出物の循環が改善され、便秘の解消だけでなく、肌荒れ防止や静脈硬化の軽減、糖尿病、肥満の防止にもつながります。
ぬか漬けは、おいしいおかずとしてだけでなく、健康食品としての一面も持ち合している一品です。生活習慣病の予防の為にもぬか漬けを食べられてみてはいかがでしょうか。

おすすめコラム

受験生の体験談ピックアップ!

よくあるお問い合わせ

ぬか床ソムリエ資格のテキストの販売はしていますか?
当協会はぬか床ソムリエ資格試験を実施しており、テキストの販売は行っておりません。
ぬか床ソムリエ資格の試験を考えていますが、資料などありますか?
資料はご用意がございません。ぬか床ソムリエ資格の試験概要をご確認ください。
認定カードと認定証は有料ですか?
はい、各5,500円にて発行しております。詳細は資格認定制度をご参照ください。

その他の資格