マフィンソムリエ®資格

【カップケーキ資格3選!】資格の活かし方・おすすめの勉強方法も解説

カップケーキ資格には、「カップケーキソムリエ®」「マフィンソムリエ®」「デコカップケーキ認定講師講座」の3種類があります。
上記の資格を取得すれば、習得した知識や技術を、仕事や趣味に大いに活かせるでしょう。

しかし、「資格をより幅広く活用するにはどうすればよいの?」「この資格、なにが違うの?」「どうやって勉強すればよいの?」など、疑問に思うことも多いのではないでしょうか。

そこでこの記事では、カップケーキ資格取得のメリット・内容・おすすめの勉強方法を詳しくご紹介します。
ぜひ最後までチェックし、効率的に資格取得を目指してください。
【カップケーキ資格3選!】資格の活かし方・おすすめの勉強方法も解説

目次

カップケーキ資格を取得するメリット

カップケーキ資格の取得を目指すことで、以下の知識・技術を習得できます。

<カップケーキ資格で習得できる主な知識・技術>
* カップケーキに関する基礎知識
* カップケーキのアレンジ方法・レシピ
* カップケーキのデコレーション方法

こうした知識を活かせば、仕事にも趣味にも、大いに役立つでしょう。

そこで、カップケーキ資格を取得するメリットを「仕事へ役立てる場合」「趣味へ役立てる場合」で、より深掘りしてご紹介します。
「今のところ考えている活用方法のほかに、なにかよい活かし方はないかな?」とお悩みの方は、ぜひ参考にしてください。

1-1【仕事】製菓技術が上がる・証明できる

カップケーキ資格を取得することで、カップケーキ作り(製菓)に関してより深い知識・高度な技術を習得できます。
資格取得ができれば、豊富な知識・高い技術力の証明ができるため、就職活動にも役立つでしょう。

また、すでにお店で勤務されている方の場合、ホームページに資格取得済みであることを掲載しておくのもおすすめです。
ホームページを見たお客さまが
「ここなら間違いないカップケーキを購入できる」
「おもたせとしてよいものを持っていきたい」
と、信頼してお店へ足を運んでくれる可能性があります。

このようにカップケーキ資格は、スイーツに関するお店で働く際にメリットが大きい資格です。

1-2【仕事】料理教室・製菓アドバイザー®など仕事の幅が増える

カップケーキ資格を取得すれば、カップケーキ専門のアドバイザーとして、料理教室を開けるようになります。
平日は会社員として勤務し、夜間や休日に料理教室を開くなど、夢を実現できるでしょう。
また、本業のほかに料理教室を開くことで、複数の収入源が確保でき、増収も狙えます。

「収入を増やしたいな」「楽しく、人に教えられる仕事もしたいな」
そのようにお考えの方におすすめです。

1-3【仕事】スイーツのデザインの幅が広がる

カップケーキ資格を取得すると、活用できるデザインの幅が広がります。
後述しますが、カップケーキ資格のなかにはデコレーション技術の習得に特化したものもあるためおすすめです。

そのような資格を取得すれば、バリエーション豊かなデコレーション方法や、「映える」と話題になるカップケーキ作りの技術などを身につけられるでしょう。
それにより、「SNSをしている方」「おしゃれなおもたせを探している方」「ご褒美スイーツを探している方」などに喜ばれ、ごひいきにしてもらえる可能性もあります。

資格を取得しデザインのバリエーションを広げ、お店の収益アップ・客足増加を狙いましょう。

1-4【趣味】作れるカップケーキのバリエーションが広がる

カップケーキ資格は、趣味にも大いに活かせる資格です。
たとえば、作ったカップケーキを家族とともに食べるのもよいですし、他人の家へお邪魔する際のおもたせとして使ったりSNSにアップしたりと、楽しみ方は幅広いはず。
取得すれば、生活が豊かになる資格といえるでしょう。

カップケーキ資格3選

カップケーキ資格は、3種類あります。
「マフィンソムリエ®」「カップケーキソムリエ®」「デコカップケーキ認定講師講座」です。

資格の違いや、求められる知識・技術などを詳しくご紹介します。

2-1マフィンソムリエ®

マフィンソムリエ®は、日本インストラクター技術協会(JIA)が認定するカップケーキ資格です。
受験資格の制限はとくにないため、初心者でもチャレンジできます。
また、「インターネット申し込み・在宅受験が可能」「1年に複数回開催」など、仕事に忙しい方や学生の方でもチャレンジしやすいのも、嬉しいポイントといえるでしょう。

受験費用は税込み1万円です。
解答に70%以上の評価を得られれば、合格となります。

資格の目的・概要

「マフィンソムリエ®」は、カップケーキやマフィンの作り方を理解し、実際に作る技術も習得していることを証明する資格です。
そのため、資格を取得すれば、講師活動をしたり料理教室を開いたりすることも可能になります。
ほかにも、洋菓子店で働いている方の技術証明や、個人の方の趣味などにも役立ちます。

資格で問われる知識

試験で問われるのは、カップケーキに関する幅広い知識です。
問われる主な知識を挙げると、以下の通りとなります。

<マフィンソムリエ®で問われる知識>
* カップケーキの作り方・アレンジ方法
* カップケーキに合う食材
* 美容によいカップケーキ・ダイエット向きのカップケーキ・バターを使わないカップケーキ
* 米粉使用・卵不使用のカップケーキレシピ
* 離乳食にも使える粉ミルク使用のカップケーキ

お店で提供する新商品の開発や、美容・健康によいカップケーキ教室の開催などが可能になる、幅広い知識を習得できます。
活動の幅を広げたい方は、ぜひチャレンジしてください。

詳しくはこちら:マフィンソムリエ®

2-2カップケーキソムリエ®

「カップケーキソムリエ®」は、日本安全食料料理協会(JSFCA)が認定するカップケーキ資格です。
「マフィンソムリエ®」と同様に、こちらも受験資格に制限はなく、誰でもチャレンジできます。
試験環境も同様で、「インターネット申し込み・在宅受験が可能」「1年に複数回開催」と、挑戦しやすい資格です。

受験料は税込み1万円で、合格するためには70%以上の評価を獲得する必要があります。

資格の目的・概要

カップケーキソムリエ®は、カップケーキやマフィンに関する幅広い知識・技能を習得していることを証明する資格です。
飲食関係の企業の方はもちろん、カフェ・ショップの開業をしたいと考えている方や、おしゃれで「映える」カップケーキを作りたい方など、さまざまな方におすすめの資格といえるでしょう。

資格で問われる知識

カップケーキソムリエ®の認定試験では、主に以下の知識が問われます。

<カップケーキソムリエ®で問われる知識>
* カップケーキの基礎知識
* 使える素材
* さまざまなカップケーキのレシピ
* カップケーキ作りの注意点
* 電子レンジでカップケーキを作る方法
* おかずカップケーキの作り方
* フルーツ・ナッツ類の栄養
* アレンジできる技術

臨機応変にカップケーキが作れる、プロフェッショナルとしての証明に役立つ資格といえます。
就職に活かしたい方・スキルアップしたい方・仕事の幅を広げたい方などは、ぜひチェックしてください。

詳しくはこちら:カップケーキソムリエ®

2-3デコカップケーキ認定講師講座

「デコカップケーキ認定講師講座」は、一般社団法人日本サロネーゼ協会(JSA)が認定するカップケーキ資格です。
2時間の講座を6回受講し、最終回でおこなわれる卒業試験に合格すれば、資格が認定されます。
受講資格はとくに制限がなく、カップケーキに興味関心のある方ならチャレンジが可能です。

受講料金として、合計15万4,000円かかります。
料金の内訳は、以下の通りです。

<デコカップケーキ認定講師講座受講にかかる費用(税込)>
* 講座料金…8万5,800円
* 材料・道具・テキスト代…4万2,900円
* 認定料…2万2,000円
* 年会費…3,300円

受講費用は比較的高めですが、認定教室でスキルを磨けるうえ、以下のようにメリットも多く、取得すれば役立つ資格といえます。

<デコカップケーキ認定講師講座の卒業後サポート>
* 講座卒業後には横のつながりを持てる機会がある
* スキルアップ講座に参加できる
* コンテストや海外研修などへの参加チャンスがある
など

「他店と差別化をはかりたい」「座学ではなく、しっかりと技術を習得したい」とお思いの方におすすめです。

資格の目的・概要

デコカップケーキ認定講師講座は、以下の6回に分かれています。

  主旨 内容
第1回 コサージュ(3種)
〜チョコチップカップケーキ〜
カップケーキデコレーションの基本
カバーリングに適した基本のカップケーキの作り方
シュガーペーストの扱い方
など
第2回 ティーポット&ティーカップ
〜アールグレイカップケーキ〜
カップケーキのベース作り
全面カバーリング方法(2種)
表面の整え方
など
第3回 ベビーシャワー
〜レモンカップケーキ〜
カップケーキの作り方(ジェノワーズ法)
モデリングペーストの作り方
アイシングの基本
など
第4回 フラワーカップケーキ
〜ストロベリーカップケーキ〜
お花絞りに適したチーズクリームの作り方
4種のお花絞り
2色カラーの絞り方
など
第5回 プリンセスドール
〜チョコマーブルカップケーキ〜
バタークリームの作り方
ドレスカップケーキの土台作り方
ドレストッパーの作り方
など
第6回 卒業制作
〜プレーンカップケーキ〜
技術確認と時間配分

上記の表から、デコレーションカップケーキの基本から応用まで、総合的に習得できることがおわかりいただけるはずです。

資格で問われる知識

デコカップケーキ認定講師講座では、1〜5回までで技術を習得し、6回目の卒業制作で技術を確認します。
卒業制作では、「好きな色・デザインでカップケーキのカバーリングができる」「ケーキトッパーを制作できる」「時間内に完成させられる」などの技術を備えていることが求められます。

毎回の実習で技術を身につけ、卒業課題で集大成の作品を制作できるようにしましょう。

詳しくはこちら:デコカップケーキ認定講師講座

カップケーキ資格を取得する方法

カップケーキ資格を取得する方法

カップケーキ資格は仕事にも趣味にも役立つものですが、どのようにして取得できるのでしょうか。
カップケーキ資格の取得方法は、「協会主催の講座を受講する」「通信講座で勉強する」の2つに絞られます。
それぞれ詳しくご紹介します。

3-1協会が主催する講座を受講する

カップケーキ資格のなかには、デコカップケーキ認定講師講座のように、協会が主催する講座を終えた方にのみ認定が与えられるものもあります。
その場合はホームページを確認し、協会の認定教室へ申し込み・受講しましょう。

3-2通信講座で勉強

「カップケーキソムリエ®」や「マフィンソムリエ®」には、協会主催の講座がありません。
テキストで知識を学ぶ必要があるものの、販売されている公式テキスト・公開されている過去問題もありません。

そのため、試験対策は通信講座を活用しましょう。
「カップケーキソムリエ®」や「マフィンソムリエ®」を取得できる通信講座には、女性におすすめの「SARAスクールジャパン」、資格取得を目指すすべての方へおすすめの「諒設計アーキテクトラーニング」があります。

受講費用や受講期間など、それぞれ詳しくご紹介します。

SARAスクールジャパン

「SARAスクールジャパン」のカップケーキ資格取得コースには、「基本コース」と「プラチナコース」があります。
どちらのコースを選んでも、カップケーキソムリエ®・マフィンソムリエ®双方の学習が可能です。

基本コースは、講座で知識を習得し、卒業後にご自身で試験に臨むコースです。
一方、プラチナコースは試験免除型で、卒業と同時に資格認定もされるコースになります。

各コースは、それぞれ以下の受講料・受講期間・セット内容が設定されています。
初期投資をおさえたい方は基本コースを、確実・スピーディに資格取得を目指したい方はプラチナコースを選びましょう。

  受講料(税込) 受講期間 添削回数 セット内容
カップケーキ基本コース 5万9,800円 6か月(最短2か月) 5回 ガイドブック
受講証
受講カード
学習テキスト01
学習テキスト02
練習問題集/解答
模擬試験/解答
添削課題(5回分)
質問用紙
封筒
カップケーキプラチナコース
(試験免除型)
7万9,800円 6か月(最短2か月) 5回+卒業課題1回 ガイドブック
受講証
受講カード
学習テキスト01
学習テキスト02
練習問題集/解答
模擬試験/解答
添削課題(5回分)
質問用紙
封筒
卒業課題

またSARAスクールジャパンのカリキュラムは、1日30分・半年間の勉強で資格取得を目指せるよう設計されています。
初級編・中級編・上級編と分かれており、それぞれ内容は以下の通りです。

<SARAスクールジャパンのカリキュラム>
* 初級編…1〜2か月目で基本を学ぶ。カップケーキの基本的な作り方や、アレンジ方法に関する学習がメイン。
* 中級編…3〜4か月目で、美容や健康によいカップケーキについて・健康的に食生活へ取り入れる方法について学ぶ。
* 上級編…5〜6か月目で、学習の仕上げとして、数々のレシピを学ぶ。

それぞれ初心者でもわかりやすい教材が用意されているため、はじめてカップケーキについて学ぶ方でも安心です。
SARAスクールジャパンは「女性が選ぶ通信講座第1位」を獲得した実績もあり、とくに女性におすすめの通信講座といえます。
詳しくは、下記ホームページを確認してください。

詳しくはこちら:SARAスクールジャパン

諒設計アーキテクトラーニング

「諒設計アーキテクトラーニング」には、「カップケーキソムリエ®W資格取得講座」があります。
この講座は、コースを修了してから各自試験に臨む「基本講座」と、試験免除型の「スペシャル講座」にわかれています。
初期投資をおさえたい方には「基本講座」が、スピーディで確実な資格取得を狙いたい方には「スペシャル講座」がおすすめです。

各コースの受講料・受講期間・添削回数・セット内容は、以下の通りとなっています。

  受講料(税込) 受講期間 添削回数 セット内容
基本講座 5万9,800円(税込) 6か月(最短2か月) 5回 受講証
受講マニュアル
完全攻略テキスト2冊
練習問題集/解答用紙
練習問題解答集
模擬試験/解答用紙
模擬試験解答集
添削課題/提出用解答用紙
質問用紙
封筒
スペシャル講座
(試験免除型)
7万9,800円(税込) 6か月(最短2か月) 5回+卒業課題1回 受講証
受講マニュアル
完全攻略テキスト2冊
練習問題集/解答用紙
練習問題解答集
模擬試験/解答用紙
模擬試験解答集
添削課題/提出用解答用紙
質問用紙
封筒
カップケーキソムリエ®&マフィンソムリエ® 卒業試験

「諒設計アーキテクトラーニング」の教材は、「通信講座わかりやすさ」「通信講座品質評価」「資格取得者が選ぶ通信講座」で、それぞれ第1位を獲得した実績があり、安心して学べます。
また、完全個別指導・すべての講座が初心者向けに作られているなど、はじめて学ぶ方にもぴったりの学習環境です。
「諒設計アーキテクトラーニング」のわかりやすい教材で、資格取得を目指しましょう。

詳しくはこちら:諒設計アーキテクトラーニング カップケーキソムリエ®W資格取得講座

【人気のお菓子資格】カップケーキ資格を取得した方の声

「カップケーキ資格を取得したいと思っているけど、取得後のイメージがうまく浮かばない」
そのような思いがあり、取得するべきかどうか悩んでいる方もいらっしゃるかもしれません。
そこで、資格取得者・講座受講者の声をご紹介します。

あなたもカップケーキについて学び、資格取得者の仲間入りをしましょう。

夢の一歩に近づいた気がします。
前にホテルで、かわいいカップケーキを食べたことをきっかけに、自分もそんなカップケーキを作って多くの人を喜ばせたいと思うようになりました。この資格を取得したことで、自分の夢に一歩近づけた気がします。
引用:カップケーキ資格
家族でカップケーキ作りにすっかりハマってます
ママ友を集めてお菓子を持ち寄ってちょっとしたパーティーをするのに、かわいいカップケーキが大人気です。資格を取ったことで手作りのカップケーキが作れるようになり、私の作ったカップケーキが評判になって嬉しいです。今では子供も一緒にカップケーキ作りを楽しんでいます。カップケーキ作りを教える教室も開く予定で、資格がとても役立っています。
引用:カップケーキソムリエ®
カップケーキソムリエ®
子供が卵アレルギーで調べている内にこの資格を発見。資格取得後はいろいろな卵を使わないカップケーキやマフィンを作って、子供と一緒に楽しんでいます。アレルギー持ちのママ友たちとも情報交換に役立ちました。
引用:カップケーキソムリエ®
自分のお店のために受講しました
将来的に自分のお店を持ちたくて受講しました。カップケーキってすごく簡単にできるイメージだったんですけど、かなり奥深いスイーツだと知ることができました。またアレルギー対応まで学ぶことができ大変満足しています。
引用:SARAスクールジャパン

まとめ

カップケーキ資格には、「マフィンソムリエ®」「カップケーキソムリエ®」「デコカップケーキ認定講師講座」の3種類があります。
「マフィンソムリエ®」と「カップケーキソムリエ®」は、通信講座で勉強でき、在宅受験が可能です。
「デコカップケーキ認定講師講座」は、主催する一般社団法人日本サロネーゼ協会の認定校で、講座を受講して卒業制作を提出する必要があります。

カップケーキ資格をどう活かしたいのかを考えて選び、ぜひチャレンジしてください。